DojoCon Japan とは日本の CoderDojo コミュニティメンバーが全国から集まるカンファレンスイベント (CoderDojo Conference) です。2016年に始まり、毎年1回のペースで開催しています。
子ども達にプログラミングを学ぶ場を提供する、ボランティア主導の世界的な非営利活動です。
CoderDojo は2011年にアイルランドから始まり、現在は世界100カ国に2,000以上の道場があり、日本国内でも全国215以上の道場で毎年1,000回以上 (*1) 開催されています。CoderDojo はエンジニアやデザイナー、各地域の保護者や学生、研究者や経営者など(メンター)と子どもが出会える場にもなっています。
*1 統計情報: https://coderdojo.jp/stats
2016年に始まった DojoCon Japan は、今回で記念すべき10回目を迎えます。
その舞台となるのは、九州で初めての開催地となる福岡県久留米市です。
いま、生成AIをはじめとするテクノロジーは日々めまぐるしく進化しています。
だからこそ私たちは、CoderDojo 憲章にある「若者が技術を作り上げていくための支援を行い、ひらめきを与える」という原点を大切にしたいと考えています。
『Inspire Next 〜好奇心に火をつけよう〜』というテーマには、
「子どもたちが次の挑戦や未来へ進むための“ひらめき”や“刺激”を届けたい」という想いを込めました。
参加者一人ひとりが、このイベントを通じて「次のアクション」を起こすきっかけを得られるように。
それは子どもたちだけでなく、運営者やメンター、そして地域の大人たちにとっても同じです。
新たな道場を立ち上げたり、既存の道場をより良くしたり──
前向きな一歩を踏み出す“好奇心の火種”と“ひらめき”を届けたいと考えています。
その「ひらめき」は、何気ない会話の中にあるかもしれません。
子どもたちの目の輝き、大人たちの気づき、仲間との出会い──
DojoCon が、そんな瞬間を生み出す場になることを願っています。
場所: 久留米シティプラザ / 5F大会議室 〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1
参加費: 無料
URL:https://dojocon2025.coderdojo.jp/
順次情報アップデート中
(実行委員として参加希望される方は、以下のURLまでお願いします)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetGk4shXBBl8NnW79cAq-WzfIsG7KJr7Ir8IyNhfN2ScnShQ/viewform
https://dojocon-japan.doorkeeper.jp/contact/new